| 
      
        
          |  |  |   
 
 
      
        
          | 2017年(平成29年) 活動 予定 行事へのご参加希望の方はこちらまでメールをお願いします。
 
 
 |  
          | 
            
              
                | 4月22日 〜 23日
 | 土・日 | バンガロー研修 |  
                | 4月29日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 |  
                | 5月21日 10時〜
 | 日 | 親子DAYキャンプ |  
                | 6月 2日 〜  3日
 | 金・土 |  |  
                | 7月22日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 |  
                | 7月29日 〜 30日
 | 土・日 | キャンプ |  
                | 10月28日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 |  |  
          | 2016年(平成28年) 活動
 
 
 |  
          | 
            
              
                | 1月23日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜 寿ぎ 〜 七草粥
 美味しいものを食べられることに寿ぎし、
 体にやさしい料理を味わう。
 
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 2月27日 14時00分〜
 | 土 | オーケストラクラブの2月例会(講演会:一般開放) 講師:高山曜三
 (NPO法人根っ子ネットワーク ひもろぎ苑主)
 演題:「ヤマトタケル勉強会」
 |  
                | 2月27日 18時30分〜
 | 土 | 「宮地 直樹 氏 の おとなの紙芝居」 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜 建国を祝う 〜 日本酒と料理
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 3月26日 17時30分〜
 | 土 | 定期講演会 講師:戸塚宏(戸塚ヨットスクール校長) 演題 「 大和魂とトレーニング 」
 於:ひもろぎ苑(三重県三重郡菰野町) 料金500円
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜 桃の節句・花見 〜 寿司と蛤
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 4月29日 14時〜
 | 金 祝日
 | 定期講演会 講師:中桐万里子(二宮金次郎 七代目子孫) 演題 「 二宮尊徳の背中 」
 於:ひもろぎ苑(三重県三重郡菰野町)
 |  
                | 同日 19時〜
 | 金 祝日
 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜 植 樹 〜 バーベキュー
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 4月30日 10時〜
 | 土 | 「名古屋おとな塾 VS 大阪おとな塾 対抗ソフトボール大会」
 於:大羽根緑地公園(三重県菰野町)
 参加費:2,000円(昼食代含む)
 |  
                | 5月15日 | 日 | 親子ディキャンプ 主催:親子とのふれあい教室(体育教室HAPPY)
 |  
                | 5月28日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜 端午の節句 〜
 しょうぶ湯に浸かったのち、兜にまつわる料理を
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 6月25日 15時〜
 | 土 | ○修身研究会 第1回講演 〜昔の人から自分のトリセツ(使い方)を学びましょう〜
 講師、水谷 真逸(近江高校教諭)
 場所、ひもろぎ苑(三重県菰野町杉谷) 料金、500円
 使用本(できれば購入願います) 精撰尋常小学修身書 著者:八木秀次 出版社:小学館(771円)
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜心と体の栄養(元気・テンション)〜
 天ぷら料理(その場で料理人羽場氏が旬な食材を
 揚げて頂きます)
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 7月23日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:〜 七夕の節句 〜 外にてそうめん
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 8月20日 19時〜
 | 土 | ○修身研究会 第2回講演 〜昔の人から自分のトリセツ(使い方)を学びましょう〜
 講師、水谷 真逸(近江高校教諭)
 場所、ひもろぎ苑(三重県菰野町杉谷) 料金、500円
 使用本(できれば購入願います) 精撰尋常小学修身書 著者:八木秀次 出版社:小学館(771円)
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:夏祭り 〜外にて線香花火とバーベキュー〜
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 9月24日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:菊の節句 〜栗となす〜
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 10月2日 8時〜17時
 | 日 | 研修旅行 「比叡山延暦寺と門前町坂本の里」
 主  催:おとな塾、NPO法人根っ子ネットワーク
 
 
 |  
                | 10月22日 16時〜
 | 土 | 講演会 演題「三重県と神話の世界」
 〜秋の森で太古の神々の息吹に触れるひとときを過ごしませんか〜
 講師 橋本 雅之(皇學館大學現代日本社会学部教授)
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 テーマ:ワインと日本料理
 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 12月3日 
 
 | 土 | 忘年会 |  |  
          | 2015年(平成27年 活動)
 
 |  
          | 
            
              
                | 1月17日 18時〜
 | 土 | 「根っ子ネットワーク今後の方針について」 於:ひもろぎ苑
 |  
                | 2月11日 10時〜
 | 水・祝 | 「教育勅語の講話、奉納、道徳についての座談会」於:ひもろぎ苑
 |  
                | 2月22日 15時〜
 | 日 | 「郷土の英霊奉斎の現在を知る」 於:愛知縣護国神社
 参加費:2,000円(主催:名古屋おとな塾)
 18時〜「懇親会」を予定しております。
 |  
                | 2月28日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 3月21日 10時〜
 | 土 | 「遊就館70周年記念事業」於:靖国神社
 参加費:3,000円(玉串料)
 
 |  
                | 3月28日 14時〜
 | 土 | 「古事記を学ぶ(1)」(仮題)於:ひもろぎ苑
 参加費:500円(会員:無料)
 
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 4月11日 
 | 土 | 「レストランランキングin名古屋プレミアムツアー特別編」 於:ひもろぎ苑
 
 |  
                | 4月18日 10時〜
 | 土 | 「古事記ゆかりの地を訪ねる」於:多賀大社
 参加費:5,000円
 
 |  
                | 4月25日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 5月2日 10時〜
 | 土 | 「名古屋おとな塾、大阪おとな塾対抗ソフトボール大会」於:大羽根緑地公園(三重県菰野町)
 参加費:2,000円(バーベキュー代含む)
 
 |  
                | 5月16日 14時〜
 | 土 | 「古事記を学ぶ(2)」於:ひもろぎ苑
 参加費:500円(会員:無料)
 
 |  
                | 5月16日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 6月初旬 10時〜
 | 土 | 「組み立て式バンガローの整備、講習会 於:ひもろぎ苑
 参加費:円(会員:無料)
 
 |  
                | 6月20日 10時〜
 | 土 | 「ファミリーキャンパー向け講習会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:500円(会員:無料) 主催:太陽と月
 |  
                | 6月27日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 7月25日 14時〜
 | 土 | 「古事記を学ぶ(3)」 於:ひもろぎ苑
 参加費:500円(会員:無料)
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 8月1〜2日 | 土・日 1泊2日
 | 「バンガローキッドを用いてキャンプ」 於:ひもろぎ苑
 
 |  
                | 8月22日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 9月26日 14時〜
 | 土 | 「古事記を学ぶ(4)」 於:ひもろぎ苑
 参加費:500円(会員:無料)
 
 |  
                | 同日 19時〜
 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 
 |  
                | 10月24日 | 土 | 「ひもろぎ苑 開苑20周年記念行事」 於:ひもろぎ苑
 |  
                | 11月28日 | 土 | 「囲炉裏を囲む会」 於:ひもろぎ苑
 参加費:3,500円(会員:3,000円)
 |  
                | 12月 6日 | 日 | 「殉国七士廟」 参拝 集合場所・時間 : 形原神社10時
 主催 : おとな塾
 |  平成26年(2014年)の活動報告はこちら
 
 |  | 
    
    |  | 
    | NPO法人根っ子ネットワークの公式ホームページの管理 運営はNPO法人根っ子ネットワークが行っております。
 | 
  
    | Copyright 1996-2015 All Rights Reserved. |